幼児から高校生まで。Z会の資料請求受付中!
Z会は良問が多く質が高い、他の教材と比べるとやや難易度が高めな教材などいろいろな噂があります。
でも本当のところは、実際に見て試してみないと分かりませんよね。
Z会の受講を検討されている方は、無料資料請求をするとお試し教材をたくさんもらえますので、入会前にしっかり試すことができます。
通信教育の資料請求というと教材の概要が書かれたものと数ページの教材見本が届くというイメージがありますが、Z会では見本なのにボリュームがすごいです。
もちろん各コースの概要が書かれた入会案内書も届きますが、それ以上にお試し教材がたっぷりと届きます。
ここでは、小学6年生の資料を元にご説明させていただきます。
クロネコDM便で届くため、Z会の資料一式は郵便受けに投函されます。
受領印が必要な手渡しではなく、郵便受け投函のため、不在票等が入ることなく、資料を受け取れます。
お試し教材には「実際の教材よりも回数・ページ数が少ないダイジェスト版です。」と書かれていますが、ダイジェスト版にしてはボリュームが多いです。
「これでお試しなの?」というくらいの量のおためし教材が届きました。
お試し教材だけで約1cmの厚みがあります。(小学6年生の場合)
たっぷりの教材を試せるので、「本当に良問ぞろいなの?」「解説は分かりやすい?」「うちの子に続けられるかしら?」等の疑問解決に役立つでしょう。
できれば、お子さんにお試し教材の問題にじっくり取り組んでもらうと良さそうですね。
お試し教材に取り組んでみてから入会を検討されると受講時に「うちには合わなかった」というギャップを防げるんじゃないでしょうか。
「入会は検討しているけど、どのレベルを選べばいいの?」と迷っている方にも各教科ハイレベルの問題も掲載されているため、一度取り組んでみてからレベル決めできます。
1教科ごとにレベルを決めて受講することができるので、得意教科はグングン伸ばすことができますよ。
ハイレベルはスタンダードとどこが違うのかも書いてあります。
エブリスタディという教材が日々取り組む教材になり、こちらは本科の国語、算数、社会、理科の4教科のおためし教材が1冊になったものです。
4教科のお試し教材だけでも72ページもあります。
▼算数です。
▼理科です。
▼社会です。
▼国語です。国語だけは右開きで進めていけるようになっています。
全体的に中身はとてもカラフルで見やすく分かりやすい印象を受けます。
選択問題ももちろんありますが、記述式の問題は多い印象を受けました。
▼こちらは専科の英語(エブリスタディイングリッシュ)のおためし教材です。
英語だけでも18ページあります。
英語は紙教材だけでの勉強では限界がありますよね。
そのため、お試し教材であっても音声を聞きながら英語の学習を行なうことができるようになっています。
CDマークがあるところは、音声を聞いて学習を進めます。
実際の教材ではCDが送られてきますが、お試し教材ではCDは送られてきません。
ですが、音声はZ会小学生のWebサイトから聞くことができますので、実際の教材同様の学習が体験できます。
▼こちらは専科のエブリスタディ作文です。
作文ですから当然だとは思いますが、とにかく記述
▼記述
▼記述
という感じで自分の頭で考えて書くものがすごーく多い印象です。
たくさん頭で考えて書いて書いて、やっと添削問題に取り組むという感じです。
作文が苦手な子って多いですからね。
毎月きちんと取り組むことができるようであれば、文章を書く力がしっかりつきそうです。
「文章を書くことがうまくなりたい。」という気持ちの強い子でないと毎月きちんと取り組むにはハードルが高そうに感じました。
▼こちらは公立中高一貫校を受検予定の方のためのエブリスタディ公立中高一貫校作文です。
こちらもたくさん頭で考えて書いて取り組むものが多いです。
▼こちらはエブリスタディ公立中高一貫校適性検査です。
公立中高一貫校を受検予定の方のためのエブリスタディ公立中高一貫校作文とエブリスタディ公立中高一貫校適性検査は2冊に見えるかもしれませんが1冊になっています。
左開きが適性検査、右開きが作文になっています。
公立中高一貫校適性検査では、
教科基礎力
情報整理・運用力
倫理的思考力
課題解決力
表現力
の5つの力を鍛えられるような問題が掲載されています。
▼こちらは情報整理・運用力を高めるための問題です。
▼こちらは論理的思考力を高めるための問題です。
公立中高一貫校受検予定ではない方にも送られてくるお試し教材です。
受検予定でない方でも、答えもしっかりついていますから、問題に取り組んでみて力を試してみるのもいいかもしれませんね。
以上が本科と専科のエブリスタディのお試し教材の紹介になります。
エブリスタディ以外にも国語・算数ドリルのお試し教材もついてきます。
国語は右開きに進めていけるようになっています。
漢字の勉強はもちろんのこと、
ことわざの勉強もできるドリルがついています。
▼こちらは算数のドリルです。非常にシンプルですね。
毎月、メインテキストに取り組んだ後は、月のまとめとしててんさく問題を提出しますが、てんさく問題の見本もついています。
てんさく問題は、A4サイズの2倍の大きさのA3サイズです。
てんさく問題はさすがに問題を解いて添削してもらうことはできません。
ですが、どんな感じのてんさく問題が出て、どんな風に添削をしてもらえるかの見本を見ることができます。
添削のていねいさは、受講を検討する上でも重要ポイントになりそうですね。
▼こちらは算数の添削です。イラストも描いてあってかわいいです。
▼裏側にも問題があり、デジタル添削の見本を見ることができます。
小学生コース5年生と6年生の本科では、添削方式を手書き添削とデジタル添削のどちらかを選択することができます。
そのための見本ですね。
手書き添削は返送まで約2週間かかり、デジタル添削はその半分の約1週間で返送され早く見直しができます。
手書き添削でないことに抵抗を感じなければ、少しでも早く見直しができるデジタル添削の方がいいかなと思います。
▼こちらは作文の添削です。
丁寧に細かく添削されていますね。
▼公立中高一貫校作文の添削は、さらにより細かく添削されています。
添削の見直しをするだけでもかなり勉強になりそうですね。
実際に資料請求して取り寄せて、中身をじっくり見てみてくださいね。
送られてきたおためし教材は以上になります。
小学生向けZ会に関しては、かなりボリュームのある教材見本を無料でもらえるだけでもとてもお得かなと思います。
小学生のためのZ会の資料請求をすると
小学生の方は資料請求をすると入会案内書と学年別おためし教材がもらえます。
さらに小学2・3年生の保護者の方は、希望される方に「中学受験が気になったら読む本」ももらえます。
中学生のためのZ会の資料請求をすると
中学生の方は資料請求をすると図解&QA形式でこれからの高校入試・大学入試がわかる!という冊子と中学からの正しい学習法がわかるという冊子を一冊もらえます。
高校生・大学受験生のためのZ会の資料請求をすると
高校生・大学受験生の方は資料請求をすると図解&QA形式で新大学入試がわかる!という冊子と志望大に応じた当該大学の冊子がもらえます。
Z会の資料請求は無料で行なえます。
ご兄弟・姉妹の資料請求も一緒に行なえます。
資料は1週間ほどで届きますので、入会を検討される方はZ会の公式HPからどうぞ。